内藤哲也対高橋ヒロム

ドリームマッチに一つの疑問。

残念ながらKENTAが敗れ、内藤哲也が防衛。対高橋ヒロムが決まってデハポンの大合唱。

KENTAが負けたのは素直に悔しいところ。バックステージでの内藤の発言のおかげで立ち位置はそこまで落ちないとは思いますがそこもまた悔しい。

「KENTAざまーみろ!」で終わったら良かったのか、内藤のおかげで「KENTAやるじゃん」と思う人が増えることが良かったのか。

増えるかどうかはわかりませんが。

そして高橋ヒロム戦の決定!みたいな感じで終わりましたけど一つ疑問が。

そもそも、旗揚げ記念日にヘビーとジュニアの王者対決って恒例行事じゃなかったっけ?

凄くドラマチックな終わり方でしたが、そこだけ疑問点。

ヒロムの要求は「挑戦権」

翌日会見で高橋ヒロムは自分が勝った場合、G1の優勝者に与えられる「1.4東京ドームでの挑戦権」を要求しました。

WWEのマネーインザバンクやDDTのいつでもどこでも挑戦権のようなベルトとはまた別のタイトルのようなものですが、個人的には新日本はまだうまく使えていないと思っています。

上の二つとの違いは、試合の日程が決まっていることくらい。あとWWEは移動はしません。

DDTはタイトルマッチではなく、ピンを取られた時点で即移動。また、譲渡することも可能で当時のチャンピオン関本大介を倒すために男色ディーノが石川修二のに譲渡したときは凄くドラマチックだったと記憶しています。

新日本では今のところ権利書の移動はありません。

逆に考えると、G1覇者はドームまでIWGPに挑戦できていないことになります。

そこまで期間は無いですが、その間に王者がG1で負けた選手とタイトルを行ったりするので、権利書を守ることしかドラマにできないという難点もあります。

決まってからの盛り上がりは凄いとは思いますが。

マンネリ化しないための提案。

G1覇者が挑戦できないというのはちょっと可哀そうというか、理不尽ではあるので今の状況は仕方ないとは思いますが、ジンクスと捉えるかマンネリと捉えるかはファン次第。

なので飯伏幸太の方が好きですが内藤が権利書を奪取して欲しかったところは未だにちょっとあります。

そしてインターコンチ王者の飯伏と二冠戦みたいな。

ただ二冠にちょっと疑問的なところがありますので、権利書を奪われ、ドームまでの間にベルト奪取し、逆に奪われた相手の前に王者として立つというストーリーってどうでしょう?

それが出来る選手は誰かな?とか考えると面白いですね。

個人的には棚橋か飯伏を希望しますw

コメント

タイトルとURLをコピーしました